日記

2025-10-27 15:52:00

子丑天中殺の特徴

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

天中殺といえば
新しいことを始めない方がいいとか
自分の思い通りにならない期間とお伝えしていますが

 

宿命的な特徴や注意点について書いてみようと思います。

 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

宿命はあなたの取り扱い説明書のようなものです。

 

宿命を活かせるような生き方を意識することで
あなたの人生はより一層輝きを増します。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 

【子丑天中殺生まれの人】

 

目上の場所が中殺されるため
目上の人からの恩恵が受けられない特徴があります。

 

 

目上の人というのは
会社で例えると上司や社長
家の中では親(主に父親)や先祖など

自分より上の立場の人のこと

 

 

そのため、子丑天中殺生まれの人は

初代運(創業者運)とも言われています。

 

 

目上からの恩恵を受けられないため、
会社などの組織に属するよりも
自分で事業を起こした方が

宿命が生かされやすくなります。

 

 


そして、親からの恩恵が受けられない反動から
子どもには恩恵を与えたい!

何かを残したい!

という思いは人一倍強くなります。

 


もし、親の影響力が強く
親からの恩恵を受けて育ってしまうと

 

 

(資金的な援助を受けたり、
親の財産を相続したり、
黒字経営の事業を受け継いだりする)

 

 

 

運が弱く(運が悪い人)なる上に、
親への反抗心が強くなってしまいます。

 

 


★子丑天中殺生まれの人の良さを活かすためのポイント

・できるだけ早く自立させる
・親からの援助は不要(もしくは最低限に)
・目下(子どもや後輩)を大切にして、何かを残してあげる

 

 

 

1