日記

2025-06-14 18:00:00

人生で大切なこと

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

人生は選択の連続です。

 

そして、その結果に一喜一憂します。

 

 

一喜は嬉しいものですが
一憂からは後悔が生まれます。

 

 


師匠から教えられて心に残っている言葉です。

 


「人生は反省はしてもいいけど
後悔をしてはいけない

 

 

反省は次への成長につながるけれど
後悔からは何も生まれない

 

 

たとえどんな結果になったとしても

あの時は、こう考えて行動をしたのだから
結果がどうあれ

 

 

「これでよかったんだ。」

 

 

そう思えることが納得だよ。


 

それさえあれば、
苦は乗り越えられるし

 

 

その覚悟を持った時点で
苦は半分になる。

 


けして、ため息をついてはいけない。

 

 

ため息をつく時は
必ず方が下がって、胸骨が狭くなるからね。

 

 

これは病人と同じ姿勢だよ。

そんな姿勢では明るいことなんて考えられないよ

 


狭くなった胸骨の中では
心臓もまともに動くとは考えられないでしょ?

 

 

ため息をつかない人は
鎖骨が横に張っているんだよ。

 


そういう人は明るいんだ。

 


明るい人は”納得”を持っているんだよ。

 


苦しいことや辛いことが無いわけじゃない


苦しいことや辛いことも”納得”して受け止めているんだ。

 

 


納得するということは
諦めるとは違うよ。

 


これでよかったんだと心から思うこと。


納得する人生を歩みなさい。」

 

 

 

 

この話を聞いてから
何かを選択するときには

 

 

どうすれば自分が納得できるのかを
自分に問いかけるようになりました。

 


全てが自分の思い通りにいくわけではありませんが
納得して選ぶことで後悔することは格段に少なくなりました。
(というかほぼ無いかも)

 

 

皆さんもどうか「納得」を大切にしてみてくださいね。