日記

2025-01-05 00:00:00

【生まれ年別】令和7年1月の運気

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

本日、小雪から1月度のスタートです。

 

令和6年度の最終月です。

(東洋占術は節分から新年です)

 

今月の運気を参考にしてお過ごしくださいね。

(1月度:1/5〜2/2)

 

 

【生まれ年別運気】

 

★一白水星

 (S2・11・20・29・38・47・56・H2・11年生れの方)

 

焦ることなく一歩一歩慎重に進めていきたい月。

なんとなく嫌なことも多くトラブルになることも。

人から持ちかけられる話には何か裏がありそう。

あれこれ考えても仕方がないのでやるべきことに集中すること。

 

 

★二黒土星

 (S1・10・19・28・37・46・55・H1・10年生れの方)

 

今月の頑張りが来月以降の運気に影響します。

古い友人と再会すると楽しいひと時が過ごせそう。

愚痴が出やすいのでポジティブワードを心がけましょう。

 

 

★三碧木星

 (T14・S9・18・27・36・45・54・63・H9年生れの方)

 

忙しく動き回ることが多く

落ち着いて取り組む時間が取れず色んなことが

中途半端になりやすい月。

本来の目的を見失わないように気をつけて。

 

 

★四緑木星

 (T13・S8・17・26・35・44・53・62・H8年生れの方)

 

自信が過信になりやすい月。

謙虚な気持ちを忘れずに過ごしましょう。

大きなことを望まず足元をしっかりと

確認しながら慎重に過ごしましょう。

 

 

★五黄土星

 (T12・S7・16・25・34・43・52・61・H7年生まれの方)

 

お正月気分から抜け出せず

ダラダラと過ごしてしまいそう。

規則正しい生活を心がけましょう。

損得勘定で動くと痛い目を見ることに。

 

 

★六白金星

 (S6・15・24・33・42・51・60・H6・15年生まれの方)

 

自分自身も周囲の状況も慌ただしく落ち着かない月。

意識的にリフレッシュする時間を作りましょう。

やる気が空回りして周囲の人たちと

ギクシャクしてしまうことも。

 


★七赤金星

 (S5・14・23・32・41・50・59・H5・14年生まれの方)

 

友人同士のトラブルに巻き込まれたり

自ら争いごとを起こしたりしやすい月。

トラブルを起こすと運気が急下降することに。

口の災いにも要注意。

 

 

★八白土星

 (S4・13・22・31・40・49・58・H4・13年生まれの方)

 

考えに一貫性がなく判断力も鈍り気味に。

来月以降は運気が良くなるので

焦らず無難に乗り切りましょう。

新しい交友関係は大切にすること。

 

 

★九紫火星

 (S3・12・21・30・39・48・57・H3・12年生まれの方)

 

新年を迎えポジティブな気持ちで頑張れそう。

とはいえ気持ちの波が激しく

モチベーションを維持することが難しい。

小さなことをコツコツと継続することが大切。

 

 

 

2024-12-07 00:00:00

【生まれ年別】令和6年12月の運気

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

本日、大雪から12月度のスタートです。

 

今月の運気を参考にしてお過ごしくださいね。

(12月度:12/7〜1/4)

 

 

【生まれ年別運気】

 

★一白水星

 (S2・11・20・29・38・47・56・H2・11年生れの方)

 

低迷期を抜け出したものの本調子にはまだ早い。

何事も慎重になる必要あり。

地道にコツコツと努力することが成功への近道に。

 

 

★二黒土星

 (S1・10・19・28・37・46・55・H1・10年生れの方)

 

積極的に行動することで運が上昇していくが

善悪問わず物事が表面化しやすいつき。

地道に努力してきた人は嬉しいことがある反面

秘密を抱える人には試練の月に。

 

 

★三碧木星

 (T14・S9・18・27・36・45・54・63・H9年生れの方)

 

思い通りにいかないことが多くイライラしそう。

あれもこれもと欲張ると上手くいかない。

焦らず一点集中で乗り切りましょう。

 

 

★四緑木星

 (T13・S8・17・26・35・44・53・62・H8年生れの方)

 

積極的に行動しようとする意欲が湧いてきます。

今までの努力が認められ周囲からの評価も高まる月。

調子に乗ってはしゃぎすぎると足元をすくわれることに。

 

 

★五黄土星

 (T12・S7・16・25・34・43・52・61・H7年生まれの方)

 

思い違いや手違いなどが目立ちやすい月。

気の迷いも多く時間と手間ばかりかかり仕事が上手くまとめきれない。

デマに振り回されないように要注意。

 

 

★六白金星

 (S6・15・24・33・42・51・60・H6・15年生まれの方)

 

何でもやり過ぎる傾向あり。

欲が絡むと全てを失うこともある。

言葉による災いにも要注意。

大切なものの紛失や盗難にも気をつけて。

 


★七赤金星

 (S5・14・23・32・41・50・59・H5・14年生まれの方)

 

気持ちや環境の変化が生じやすい月。

環境の変化には臨機応変に対応しよう。

一方で、自分から積極的に働きかけることは良くない。

受け身の姿勢を心がけること。

 

 

★八白土星

 (S4・13・22・31・40・49・58・H4・13年生まれの方)

 

年末年始には忘年会など楽しいイベントがあり

楽しく過ごせますが、自らの不注意によるトラブルが起きやすい月。

大事な決断やお金の取り扱いには要注意。

 

 

★九紫火星

 (S3・12・21・30・39・48・57・H3・12年生まれの方)

 

後継者の問題や組織内の問題、

親族間の問題などに解決の糸口が見つかりそう。

研究や習い事は今月スタートすると長続きします。

 

 

2024-11-07 00:00:00

【生まれ年別】令和6年11月の運気

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

本日、立冬から11月度のスタートです。

 

今月の運気を参考にしてお過ごしくださいね。

(11月度:11/7〜12/6)

 

 

【生まれ年別運気】

 

★一白水星

 (S2・11・20・29・38・47・56・H2・11年生れの方)

 

今年一番の運気低迷の月。

人に言えない悩みや焦りを感じるけれど現状維持を心掛けて。

若い人とのご縁を大切にすると◎

 

 

★二黒土星

 (S1・10・19・28・37・46・55・H1・10年生れの方)

 

先月立てた計画をスタートさせましょう。

周囲からのアドバイスで道が開ける。

特に目上の人や中年の女性からの話はプラスになります。

 

 

★三碧木星

 (T14・S9・18・27・36・45・54・63・H9年生れの方)

 

運勢としては悪くないはずなのに

何かとゴタゴタのある月。

人からの意地悪やトラブルに巻き込まれる恐れあり。

病気やトラブルの芽は早めに摘んでおくこと。

 

 

★四緑木星

 (T13・S8・17・26・35・44・53・62・H8年生れの方)

 

良さそうな話に後先考えずに飛びつくと

後々身動きが取れない状態に。

自分勝手は行動は控えること。

動く前にまずは信頼できる人によく相談しましょう。

 

 

★五黄土星

 (T12・S7・16・25・34・43・52・61・H7年生まれの方)

 

今年一番の好運期。

今までの努力が花開く月ですが

吉凶が両極端に現れやすい。

今月に良くないことばかり起きるのなら行動の見直す必要あり。

 

 

★六白金星

 (S6・15・24・33・42・51・60・H6・15年生まれの方)

 

好運期のピークを過ぎて少しずつ

不穏な空気が漂い始める月。

勢いに任せて突っ走ると失敗することに。

贅沢をしやすく財布の紐も緩みがちに。

 


★七赤金星

 (S5・14・23・32・41・50・59・H5・14年生まれの方)

 

気力も財力も落ち込み気味に。

お金が入ってきてもすぐに出ていく状態に。

のんびりし過ぎてチャンスを逃すことも。

優先順位を明確にして確実にこなしていくこと。

 

 

★八白土星

 (S4・13・22・31・40・49・58・H4・13年生まれの方)

 

周囲の状況や自分の心境に変化が生じやすい月。

積極的な変化は凶。受け身の変化は吉。

家族のことでバタバタと動くことも多くなりそう。

 

 

★九紫火星

 (S3・12・21・30・39・48・57・H3・12年生まれの方)

 

華やかな雰囲気があり楽しく過ごせるけれど

争いごとには要注意。

特に金銭関係でのトラブルに気をつけること。

良くも悪くも人からの注目が集まる月。

 

 

 

 

2024-10-08 00:00:00

【生まれ年別】令和6年10月の運気

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

本日、寒露から10月度のスタートです。

 

今月の運気を参考にしてお過ごしください。

(10月度:10/8〜11/6)

 

 

【生まれ年別運気】

 

★一白水星

 (S2・11・20・29・38・47・56・H2・11年生れの方)

 

争いごとを回避できれば楽しい月に。

自分の方が正しいと思っても言い返さない方が無難に過ごせます。

有益な情報をキャッチできるのでアンテナを張っておきましょう。

 

 

★二黒土星

 (S1・10・19・28・37・46・55・H1・10年生れの方)

 

思い通りにいかないことが多く苦労の多い月。

自分だけが置いてけぼりになっているような気がして

焦って行動すると墓穴を掘ることに。

今後の計画と準備に備えましょう。

 

 

★三碧木星

 (T14・S9・18・27・36・45・54・63・H9年生れの方)

 

やる気も復活し前向きな気持ちで頑張れそう。

今月の努力は今後の糧になります。

ふとした瞬間に浮かんだアイデアを大切にしましょう。

 

 

★四緑木星

 (T13・S8・17・26・35・44・53・62・H8年生れの方)

 

周囲の状況に不穏な空気が漂っています。

良かれと思ってやったことがトラブルの種になることも。

人から持ちかけられる話にも要注意。

 

 

★五黄土星

 (T12・S7・16・25・34・43・52・61・H7年生まれの方)

 

吉凶入り混じる月。

トラブルの原因は自分に有り。

勘違いや連絡ミスなどケアレスミスが目立つ時。

余裕を持った行動を心がけて。

 

 

★六白金星

 (S6・15・24・33・42・51・60・H6・15年生まれの方)

 

物事が順調に運ぶ月。

ただし、状況を考えずに前進しすぎて空回りすることも。

外に向けてアピールするよりも内面の充実を図ると◎

 


★七赤金星

 (S5・14・23・32・41・50・59・H5・14年生まれの方)

 

気が大きくなりすぎる傾向あり。

無駄遣いや思い切った投資などは控えること。

自信過剰な態度が周囲から反感を買うことも。

謙虚な気持ちで過ごしましょう。

 

 

★八白土星

 (S4・13・22・31・40・49・58・H4・13年生まれの方)

 

お金が出ていくことが多い月。

頑張ろうと思いながらも行動が伴わずダラダラと無駄な時間を過ごしがち。

規則正しい生活を心がけましょう。

 

 

★九紫火星

 (S3・12・21・30・39・48・57・H3・12年生まれの方)

 

気持ちが熱くなると周りの言葉が耳に入らず猛進してしまう傾向あり。

クールダウンをして冷静な判断を心がけること。

ブチ改善を取り入れると◎

 

 

2024-09-07 00:00:00

【生まれ年別】令和6年9月の運気

臥龍堂。春水(しゅんすい)です。

 

 

 

本日、白露から9月度のスタートです。

 

今月の運気を参考にしてお過ごしください。

(9月度:9/7〜10/7)

 

 

【生まれ年別運気】

 

★一白水星

 (S2・11・20・29・38・47・56・H2・11年生れの方)

 

積極的な気持ちで頑張ろうと思うと同時に

頑張らざるを得ないような状況に。

仕事もプライベートも次から次へと

問題が出てくるので対応に追われることに。

 

 

★二黒土星

 (S1・10・19・28・37・46・55・H1・10年生れの方)

 

世間体を気にして見栄を張ってしまい

無駄遣いが増えそう。

華やかな場で色んな人と会話することで

良いヒントが得られます。

争いごとに注意。

 

 

★三碧木星

 (T14・S9・18・27・36・45・54・63・H9年生れの方)

 

勘が狂いやすい月。

仕事でもプライベートでも大事なことは

信頼できる人に相談をしてみましょう。

身の回りの整理整頓を心がけて。

 

 

★四緑木星

 (T13・S8・17・26・35・44・53・62・H8年生れの方)

 

ふとした瞬間に良いアイデアが降りてきます。

アイデアを活かすことで停滞していたことが

良い方向に向かいそう。

目標を設定して頑張りましょう。

 

 

★五黄土星

 (T12・S7・16・25・34・43・52・61・H7年生まれの方)

 

自らの不注意から失敗を招くことに。

良さそうな話を持ちかけられても

手を出さないように。

今まで通りをキープすることに集中しましょう。

 

 

★六白金星

 (S6・15・24・33・42・51・60・H6・15年生まれの方)

 

運気は良好。

周囲との関係も良好なので

積極的にアピールしていきましょう。

新しい出会いも期待できます。

 


★七赤金星

 (S5・14・23・32・41・50・59・H5・14年生まれの方)

 

頑張ろうと思う気持ちとは裏腹に

地に足がついていない状態になり

なかなかチャンスを掴むことができません。

焦らず一つ一つ確実に取り組みましょう。

 

 

★八白土星

 (S4・13・22・31・40・49・58・H4・13年生まれの方)

 

忙しく動き回る月ですが

人のお世話をするようなことがあれば

快く力を貸してあげましょう。

驕り高ぶる気持ちが強くなるので謙虚さを忘れずに。

 

 

★九紫火星

 (S3・12・21・30・39・48・57・H3・12年生まれの方)

 

何かと誘惑が多く、仕事よりも遊び中心の月になりそう。

油断せず仕事もしっかりと頑張ること。

無駄遣いも多くなるのでしっかりと

予算管理をしましょう。

 

 

1 2 3 4 5